top of page

薄毛や脱毛で悩んでいる方

薄毛や脱毛

現在、脱毛症を分類すると100前後あるといわれております。

しかし、脱毛症の中にはその特徴を明確に説明できない

ものが数多くあります。

そのため、日興ビューティでは脱毛症を発生の

プロセス別に分類を致しました。

A.急性脱毛症(急に毛が抜ける)


a.接触性脱毛症(かぶれ)(1~2週間程度から大量の脱毛を呈する)
b.分娩後脱毛症(出産)(出産から約10ヶ月間、通常の2倍の脱毛を呈する)

 


B.休止期脱毛症(少しずつ毛が抜ける)

a.血管萎縮脱毛症(女性型)(毛が細く痩せて脱毛する)
b.脂漏性脱毛症(男性型)(産毛が脱毛する)

 


C.局所脱毛症(部分的に毛が抜ける)

a.円形脱毛症(単発性・多発性・脱毛部分が冷たい・脱毛部分が陥没傾向)
b.ケルスス禿瘡とくそう(単発性・脱毛部分が熱い・脱毛部分が隆起傾向)
c.脂腺母斑しせんぼはん(脱毛部分が白又は黄色・脱毛部分が隆起)     
d.ムチン沈着脱毛症(組織液を伴う脱毛)               
e.粃糠性ひこうせい脱毛症だつもうしょうなど(ふけを伴う脱毛)



 


女性ホルモン(卵胞ホルモン)は、美しい容姿や容貌を形成させ、

豊かな毛髪をつくる作用があります。しかし、更年期や加齢、

無理なダイエット、ピルの服用、生理不順、婦人病、

環境ホルモン物質の摂取等により女性ホルモンの分泌量が低下し、

多くの女性が薄毛、脱毛で悩む結果になっています。


加えてパーマ剤やカラー剤、スタイリング剤等に含まれる

化学物質(毒性・刺激性・異物性)の影響により

エンドセリンが分泌されます。結果、血管が委縮し、

毛が細く痩せ脱毛を促したり、場合によっては接触性皮膚炎

(かぶれ)により急性脱毛を誘発させることもあります。

まさに美しい毛髪が危機的状況に追い込まれているといえます。


毛髪は女性にとって命とも言われ、女性の容姿、

美貌や女性的魅力を大きく左右させます。

そのため、薄毛や脱毛を感じたら、可能な限り素早く

徹底した毛髪管理が必要です。
 


美容室studioVOL-1では、徹底した毛髪管理のお手伝いができます。

酵素トリートメント&ホームケアがオススメ

ご希望のメニュー(酵素トリートメント付き)に加えて「ホームケア」で継続的に頭皮環境を整える事で薄毛・脱毛のお悩みにご対応できます。

bottom of page